株式会社ステイショナー 郵便番号101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目10番地第二西村ビル3F
電話03-3291-8438(代) FAX03-3295-4618 会社概要 ACCESS |
|
 |
 |
3月11日に発生した東日本大震災により被災された皆様に心より
お見舞い申し上げます。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 |
|
 |
|
[2/25] セーラー万年筆 創立100周年記念万年筆 |
セーラー万年筆は、創立100周年を記念して万年筆「島桑」(157,500円)を限定1,000本、「有田焼-染付桐鳳凰-」(1,050,000円)を限定100本発売。発売日は、同社創立記念日である5月27日。
「島桑」は、素材には国産最高級といわれる銘木「島桑」を使い、形状は創業初期に世に送り出した万年筆をほうふつとさせるシンプルなストレート基調となっている。表面は島桑の木目の美しさを最大限に引き立て、深い艶が出るまでみがいた拭き漆仕上げ。漆は国産にこだわり、貴重な浄法寺の生漆を使用した。ペン先は21金。超高級蒔絵を施したオリジナルパッケージに、専用牛首紬製ペンケース、コンバーター、カートリッジ、オリジナルボトルインキなどをセットした。
「有田焼-染付桐鳳凰-」は、「香蘭社」とのコラボで製作。絵柄は大正天皇へ献上された香蘭社明治後期(セーラー万年筆創立当時)の優雅で格調高い意匠、桐鳳凰を復刻させている。有田焼製のボトルインキ、ペントレー、ペーパーウェートもセットされた豪華な逸品。 |
|
[2/23] モレスキン 2011年限定版「星の王子さまノートブック」 |
カファは、モレスキンの2011年限定版ノートブック第1弾として、20世紀で最も愛されている小説のひとつ、「星の王子さま限定版」を4月下旬から発売すると発表した。横罫と無地の2タイプで、それぞれポケット(9×14cm、192ページ)とラージ(13×21cm、240ページ)の2サイズを揃える。価格はポケットが1,995円、ラージが2,940円。
表紙、中表紙、帯も限定版だけの特別なデザインで、細部まで星の王子さまの世界観が盛り込まれた特別なコレクション。また、ノートブックの後ろポケットには、切り抜きペーパークラフトが入っているのも特徴。ポケットサイズには王子が自分の星で、永遠に終わることのない夕日を眺めている様子が描かれた球体のペーパークラフトが、ラージサイズには王子が出会い仲良くなったキツネとの光景が3Dで表現できるペーパークラフトが、それぞれ入っている。 |
|
[2/18] 三菱鉛筆 「ジェットストリーム 4&1」に新製品 |
三菱鉛筆は、“クセになる、なめらかな書き味”で好評の油性ボールペン「ジェットストリーム」シリーズの4色ボールペン+シャープ「4&1」の新製品として、鮮やかなボディーカラーの「ジェットストリーム 4&1ブライトシリーズ」を2月25日から発売する。
「4&1」は、ビジネスマンのみならず、女性や学生にもニーズがあることから、ファッショナブルに使える、明るく鮮やかなボディーカラーを揃えたのが特徴。
ボディーカラーは、女性に人気のピンクの中でも女性らしいやわらかな色調の「ライトピンク」、女性だけでなく男性でも使える刺激的な色調の「ピンク」「パープル」、個性的でインパクトのある「ブルー」「ライトグリーン」の5色を用意した。1本1,050円。 |
|
[2/16] ニチバン シンプルラベルシリーズ第2弾 |
ニチバンは、ラベル・インデックス「シンプルラベル」シリーズの第2弾として、「シンプルラベル ニュースペーパーテイスト」<クラフト紙(茶色)4サイズ/上質紙(白色)4サイズ>計8種類を、2月21日から全国の文具店、スーパーマーケット、ホームセンターなどで発売する。価格は各210円。
フランス語の新聞記事のイメージをプリントしたおしゃれなラベルシールで、カラーはナチュラルな風合いのクラフト紙を基材とする茶色と、上質紙を用いたベーシックな白色の2色。ラッピングや整理整頓に便利なラベルを3サイズ、手帳やノートなどに使えるインデックスを1サイズの計4サイズ用意した。
「シンプルラベル」シリーズは、クラフト紙、上質紙、和紙など様々な基材を採用し、ラッピングや小物の整理整頓、手帳、ノートやファイルなどパーソナルユースとしていろいろなシーンで使うことができる。第2弾の発売によって、全8色×4サイズ計種類の充実したラインアップとなる。 |
|
[2/15] LAMY lamy noto ルビー+シルバーボールペン |
深澤直人デザインの人気モデルnotoの新色を4月に発売。1,890円。
マットでありながらスムーズな質感のボディは、ほどよい太さと三角形の形状で握りやすい。クリップは、ボディからくりぬいたようなユニークな形状。長さ146mm、重さ16g。
リフィルはLM16(ブラック、ブルー、レッド)。太さはF・M・Bがある。
|
|
[2/9] フィルムルックス 耳のついたブックカバー |
フィルムルックスは、文庫本サイズクブックカバーに、しおり紐をはさむことができる〝耳〟をつけた「ソラミミブックカバー」を2月下旬に発売する。本体価格は1,800円。
ブックカバーの表紙に、耳に髪をかけるように、しおり紐をおさめることができるユニークなデザインが特徴。ソラミミの商品名の通り、カラーは昼空としたほか、今後は夕空、夜空の色も追加する予定。
外布はフェルト、内布は綿100%。広げたときのサイズは約160×240mmで、400ページ程度までの文庫本に対応した。
|
|
[2/7] トンボ鉛筆 ZOOM707に新作3種類 |
トンボ鉛筆は、数々の国際デザイン賞を受賞しているDesign Collectionから新作「ZOOM707 フルブラック」「同 ブロンズゴールド」「同 ホワイトシルバー」を2月14日に限定発売する。2,100円。
クリップをツヤで仕上げ、ボディをマットで仕上げた。メタルの光沢とつや消しによって変化をもたせ、上質な輝きを醸し出している。フォルムは書きやすさを大切に、ぎりぎりまでボディを絞った独特のデザイン。1987年に発表して以来、数々の国際デザイン賞を受賞している形状を継承した。
サイズは胴軸直径4mm、グリップ直径10mm。全長はシャープ139mm/ボールペン136mm。芯だしは、シャープペンシルはノック式、ボールペンはペン頭部の回転式。 |
|
[2/4] プラス 針なしホッチキス「ペーパークリンチ」 |
プラスは、ホッチキス針を使用しないハンディタイプの針なしホッチキスとしては初めて(2011年1月現在、同社調べ)、コピー用紙6枚をとじることができる「ペーパークリンチ」を年2月21日に新発売する。
針を使わず紙を折り込んで書類をとじる「ペーパークリンチ」は、プラスがホッチキスやパンチの開発で培った技術を生かしてとじ荷重を軽量化。片手で握って使用できるコンパクトサイズながら“6枚とじ”を実現した。
本体カラーは、ホワイト・グリーン・ブルー・ピンク・イエローの5色。各945円。 |
|
[2/2] デザインフィル 「カラーステーショナリー」をリニューアル |
デザインフィルは、飽きのこないシンプルさとカラーが特徴のロングヒットシリーズ「カラーステーショナリー(CL)」をリニューアルし、順次発売を開始した。カラーはクリア、ピンク、ブルーの3色。価格は126円から。
同シリーズは、スケルトンカラーを取り入れた楽しいデザインと機能のコラボレーションが特徴。1994年の発売から16年経った現在でも、年齢・性別を問わず幅広いユーザーの支持を得ている。
今回のリニューアルのテーマは「コンパクト&ポータブル」。新ラインアップはいつも一緒に持ち歩くステーショナリーとして、サイズへのこだわりを持ちつつも、機能性を追求した「ポータブルカラーステーショナリー」として開発を行い、無駄を排除した美しいデザインと、究極の小型軽量化を目指した。耐久性にこだわったポリカーボネート樹脂を本体素材に採用することで、北欧製品のような高級感のあるツヤと凛としたカラーが魅力となっている。 |
|
[1/31] ショウワノート 「はなかっぱ」ステーショナリーシリーズ |
 ショウワノートは、NHK教育テレビで好評放送中の人気アニメ「はなかっぱ」のステーショナリーシリーズを1月下旬から新発売。
ラインアップはシール付きメモ、ステップアップシール、3ポケットクリアファイル(写真)、マスコットボールペンと同シャープペン(写真)。価格は200円~500円(税別)
(c)2010あきやまただし/はなかっぱプロジェクト |
|
[1/29] 三菱鉛筆 プロパス・ウインドウ ソフトカラー |
三菱鉛筆は、ペン先についている窓から文字が見え、はみ出さずにラインを引くことができる蛍光ペンの新色「プロパス・ウインドウ ソフトカラー」(全5色、1本105円)を、2月16日から発売する。
「プロパス ウインドウ」は、ペン先についている窓から文字がみえるので、チェックしたいところだけ、はみ出さずにラインが引ける蛍光ペンで、今回パステルのような優しい色を追加。インク色はヤマブキ、ライム、アクア、ラベンダー、サクラの5色。 |
|
[1/26] 谷川商事 キティのお名前スタンプセット |
谷川商事は、サイズ違いのお名前スタンプ8本と収納ボックス、スタンプ台をセットにした「ハローキティ お名前スタンプ スタンダード」を2月1日に発売する。5250円。
お名前スタンプのサイズは8種類で、最大が0.9×4.7cm、最小は0.4×0.6cm。印面にキティのイラストを入れたのが特徴(小サイズ2種はお名前のみ)。インキには速乾染料インキを採用することで、紙はもちろん、布、木、プラスチックにもどんどん捺すことができて用途が広い。台木はかわいいピンクのプラスチック製。きれいに収納できる専用ボックス(キティのイラスト入り)も付けた。
1976,2010 SANRIO CO.,LTD |
|
[1/21] リヒトラブ リーフの交換が出来るメモ帳 |
 リヒトラブは、メモ帳なのに破ることなくリーフの差し換えができる、「AQUA DROPs ツイストリング・ノート(メモサイズ)」を1月末から発売する。
リーフを破らないと本体から抜き取れなかったメモが、開閉式綴じ具によって破ることなくリーフを外すことが出来るメモ帳。忘れてはいけない内容が書かれたリーフは、いつも一番前に差し込むことが出来るので一目瞭然。抜いたリーフを並べてコピーやスキャナーも取れるので内容の保存にも最適。胸ポケットにスッポリ入る使い易いサイズ。
乳白、赤、黄、黄緑、青の5色で、価格は189円。専用リーフは40枚105円。 |
|
[1/19] ヒノデワシ スイーツやアニマルが作れる「ねりけしねんど」 |
ヒノデワシは、「ねりけしくん」でいろんなかたちが作れる「ねりけしねんど」を1月末に発売する。ロールケーキ、クッキー、マカロンが作れる“ スイーツ” と、ねこ、ヘビ、クジラが作れる“アニマル”の計6アイテムをラインアップ。各105円。
イチゴやバニラ、チョコ、ソーダなどの香りがついたねりけしが3色入っていて、簡単な作り方もついている。
  
  
|
|
[1/17] プラス 裏から見えない修正テープ |
プラスは、修正テープの裏面に特殊文字パターンを印刷し、紙の裏から文字などを透けて見えにくくする機能を追加した「裏から見えない修正テープ」を1月25日に新発売する。
本体は、手にぴったりと収まる丸みを帯びたフォルムで、テープ幅と本体色は4.2mm(ピンク)、5mm(ブルー)、6mm(グリーン)の3種類。テープの長さは全て10m。メーカー希望小売価格(税込)は、テープ付本体が各315円、交換テープが各189円。
従来の修正テープの白色層の下にプラス独自の特殊文字パターン(人気の個人情報保護スタンプ「ケシポン」の印面パターンを応用)を印刷し、手間をかけずに裏からの透視を防いで、修正テープを使用する際の不安に対応した。 |
|
[1/13] キングジム 手書きメモをiPhoneでデジタル化できる「ショットノート」 |
キングジムは、iPhoneを活用し、手書きのメモをデジタルで記録するためのノート「ショットノート」を開発。2月7日から発売する。初年度販売目標数量は15万冊。発売と同時に、「ショットノート」に書いたメモを画像として取り込むiPhone専用アプリ「SHOT
NOTE App」をアップル社の運営するApp Storeから無料配信する。
「ショットノート」は、“手書きメモをすっきりデジタル化”をコンセプトに開発した、手書きノートとアプリが連携する新しいノート。手書きメモをiPhoneで撮影するだけで、保存や整理が簡単なデジタルメモとして活用できる。取り込んだノートはメールで送ることができ、メモの整理・活用をより簡単に行うことができる。また、「Evernote」に投稿して保存することも可能。
使い方は、iPhoneで専用アプリ「SHOT NOTE App」を起動し、メモ書きしたノートを撮影する。この時、アプリがショットノートの四隅のマーカーを読み取って台形補正や色補正、サイズ補正を自動で行い、ノートを画面ぴったりに取り込むことができる。ノート上部の日付と番号が書ける部分はOCR(自動文字認識)で読み取り、その内容をもとにアプリの多彩な検索機能で目的のノートをすぐに探し出すことができる。
ノートのサイズはS・M・Lの3種、表紙のカラーは白・黒の2色を用意。同時発売のショットノートSサイズ専用カバーは、緑・黒の2色で、ショットノートSサイズ1冊が付属している。価格はショットノートSが336円、Mが451円、Lが630円、ショットノート専用カバーは1260。
|
|
[1/5] 三菱鉛筆 ミッキーシルエット柄のクルトガ |
三菱鉛筆は、学生に大好評のシャープペン「クルトガ」に人気の高いミッキーシルエット柄を取り入れた「クルトガ スタンダードモデル ディズニー・シリーズ」を、1月18日に数量限定で発売する。価格は682円。
シャープペン「クルトガ」は、2008年3月の発売以来、既に1千万本以上を販売した大ヒット用品。新製品は、クルトガエンジンと学生を中心に人気の高い「ミッキーシルエット」柄を組み合わせたシャープペン。芯径は0.5mm、軸色はホワイト、ライトピンク、ローズピンクの3色。 |
2011年 |